新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m
2017年が皆様にとって良き一年となりますように。
昨年、ブログを開設し、私がこうやって皆様につたない文章をお届けできるのも、トレードステーション日本版が導入されたおかげでありまして、マネックス証券様には心より感謝申し上げます。(よっこいしょっ、と(^^))
では、初投稿ということで、今年の個人的な抱負なんぞをつらつらと記してまいりましょうか。
おっとその前に、昨年を軽く振り返りましょう。
2016年株式投資の成績は、みなさまに胸を張って誇れるような好成績をおさめることできず、かといって自虐ネタにできるほどの大損をしたわけでもなく、ひとことで言うと「ホンマちゅ~~~と半端やなぁ!(チャランポラン)」でございました。インデックス指標のTOPIXは上回るものの、日経平均は下回る。どうよ!体操の内村航平選手に引けを取らぬピンポイント絶妙な着地。1年間いったい何をやっていたのやら?
取引頻度に関しては、年前半は活発に売買していたものの、7月に大きくミスをして以来、自主的ペナルティボックス入りしたまま、後半は取引激減し、開店休業状態で終えたため、この成績でよしとしましょう。もしトランプラリーに乗っていたら?なんてタラレバを言い出すとキリがない。(タラレバ厳禁)
世の中には自主的及び強制も含め、退場せざるを得なかった人もいる中で、来年も相場を張ることができる幸せを感じつつ、2017年を戦う所存でござりまする。(自分との戦い)
....
年初の投稿は挨拶程度に短くしようと思っていたが、キーボードを打ち始めるとつい悪い癖が出て冗長になってしまいました(^^ゞ
ここからは今年の抱負について手短に、手短に。
・目標成績
「億り人になります!」(キリッ!)
なーんて、新年なので夢は大きく果てしなく、空想にふけるのも悪くはないけど、億り人はあまりにも現実離れなので、具体的な成績目標は設け(儲け)ず、相場の流れに従い、地道に小さなことからコツコツと積み上げていきます。
気づけば「あらまぁ~、こんなに!」(非現実的妄想)
↑これって、目標と違いますね(汗)
・インフラ整備
わがPCは2010年物。普段使い、他社の取引ツールの使用では問題ないものの、なぜかトレステとの相性がよろしくないのが難点(俺環)。トレステがWindows10正式対応になる時期は現時点で不明。また、対応なったとしても個人的環境も改善されるかどうかは不明なので、自分のPC環境を変える設備投資をするしかない。
では、どっち?
a)株で儲けた資金で、PCを新調する
b)株で儲けるために、PCを新調する
乞うご期待。
・プログラム売買
他証券会社のツールと違うトレステの優位性の象徴、プログラム売買機能。今年はリアルマネーでのストラテジー売買機能を使い取引を行うこと。ただし、現状のPCでは不安定でリスクが高いため、PC新調が前提。
・取引回数を増やす
昨年控えていた分、今年は積極的に市場参加する。3月頃に増資する予定なので、今年はそこから本格的始動予定。ただし、資金増にあわせて気まで大きくせず、資金管理には慎重を期して。
最後に、
2017年が昨年以上の波乱万丈の相場展開になったとしても、年末を笑顔で迎えられるよう、一日一日、1取引1取引を大切に行き(生き)ましょう。♪ファイト~、いっぱぁーつ!
以上をもって、わたくしからの新年のご挨拶とさせていただきます。(1300字超え、冗長...)